Rocky blog

Muscle / Beauty / Trip / Idea / Review etc...

【スポンサーリンク】

【独自調査】なぜ冬にバラードの曲が聞きたくなるのか調べた!

【スポンサーリンク】

 

こんにちは、Rockyです。

 

「冬=バラード」ってイメージ強くないですか!?

 

それわかる~!

 

冬の朝とか冬の夜ってバラード聞きたくなるんですよね。

清水翔太とか加藤ミリヤとか宇多田ヒカルとか…。

 

なんで、夏はアップテンポな曲(EDMなど)を聴きたくなって、
冬はバラードを聴きたくなるのか独自に調べてみました。

 

あくまでもRocky調べなので悪しからず。

 

バラードってどんな音楽!?

 

 

ショパンに始まったクラシック音楽におけるバラードから派生した歌唱曲の様式。
その特徴はクラシック音楽のものを踏襲しており、ゆったりしたテンポ、静かな楽想、美しいメロディラインやハーモニー、そしてラヴソングを中心とした感傷的な歌詞を音楽的な主軸とし、楽式的には、ピアノなどによる静かなイントロとエンディングに向けての劇的な盛り上がりが特徴とされる。

出典:Wikipedia 「バラードとは」

 

 

なぜ冬にバラードを聴きたくなるのか。

 

f:id:rockychan:20190115184933j:plain

 

冬は寂しくなるから説

 

「切ない」「感動」「泣ける」といえば、バラードですよね。

 

僕が立てた説は、冬は寂しくなって、
バラードが聴きたくなるという心理です。

 

冬になると「人肌恋しい」という言葉が、
聞こえてくるじゃないですか?

 

バラードって失恋ソングやラブソングが多いイメージです。
だから、失恋ソングやラブソングを聴いてたそがれるみたいな(笑)

 

夏の終わりや夏の夕方もバラードを聞きたくなる
現象と似ていると思うんですよね。

 

寂しいときは、浸りながら、ゆったりとしたリズムのバラードを
聴きたくなるのではないでしょうか?

 

気持ちが落ち着いている説

 

その人が聴いている曲を聴けば、
その人の精神状態がわかるという話を聞いたことがあります。

 

例えば、バラードなら落ち着いている
アップテンポの曲ならやる気に満ち溢れているなど。

 

冬は夏に比べて外に出る人も少ないし、
一人の時間が長くなって気持ちが、
落ち着つくことを求めているのではないでしょうか?

 

バラードを聴くメリット

 

 気持ちが落ち着く

 曲に浸れる

 アーティストの実体験を基にした歌詞が多い

 感情移入しやすい

 女子受けがいい

 カラオケでモテる(ただし歌が上手な人に限る)

 メロディがゆったりだから歌詞が入ってくる

 

 

 まとめ

 

僕なりにバラードを聴きたくなる心理をまとめてみました。

 

この前、車で一人で清水翔太の「側に…」を聴いているときに、
ふと、「なんで冬ってバラード聞きたくなるんだろう?」ってなりました。

 

ネットで【バラード 冬に聴きたくなる理由】と検索しても、
出てこなかったので、書いてみました!

 

もうすぐ冬も終わりますが、
一人でバラードを聴きながら浸ってみてはどうでしょうか?

 

気持ちを落ち着かせたいときはバラード!

 

 

 Let`s play Music

 

清水翔太『側に…』

僕がオススメする清水翔太さんの曲です。

カップリングソングなのでフルがありませんでした(;_;)

 


清水翔太 側に…

 

 

気になったら、Amazon Music Unlimitedで聴いてみてください。

今だけ30日間無料!

 

※30日までに解約すれば、

30日間無料体験後、次の月の料金は発生しません。